この度は、ご意見・ご感想をお寄せ頂きましてありがとうございます!
※ |
お気軽にご意見・ご感想をお寄せください。
ただし、こちらからのお問い合わせにつきましては返信致しませんのであらかじめご了承ください。 |
『飯野つるし雛まつり』と神社・お寺巡り
UFOの里飯野に春の訪れを告げる『飯野つるし雛まつり』が今年も開催されます!
平成30年2月17日(土)~3月4日(日)まで
子どもの健やかな成長と幸せを願いながら、飯野町の方々が一つ一つ手作りした
つるし雛が華やかに商店街を彩ります。
つるし雛を楽しんだ後は、少し足を延ばして神社・お寺巡りもオススメです。
江戸時代末期に本堂が建てられた「観音寺」、南北朝時代に建てられたとされる「大宮神社」
では福島市指定文化財となっている絵馬を見ることが出来ます。
つるし雛まつり開催期間中は毎日、福島駅東口から飯野町まで臨時ダイヤを運行いたします。
【臨時ダイヤ】福島駅東口6のりば10:10発 / 飯野町13:00発
また、路線バス「福島・飯野線」(6のりば)、「医大・立子山経由飯野線」(5のりば)
もございます。ぜひバスで飯野町へお出かけください!
※モデルコースに表記される発着時刻は、時刻改正により変更となる場合が御座いますので、時刻表をお確かめのうえ旅をお楽しみください。
※ |
地図上の紫色の線は徒歩のルートを表しています。
但し、徒歩ルートの表示は、Beta版の機能です。実際のルートとは異なる場合がありますのでご注意ください。 |