休日100円サービスの旅とは?
温泉を探す
食を楽しむ
体験・遊び
歴史・文化を知る
地図から探す
この度は、ご意見・ご感想をお寄せ頂きましてありがとうございます!
※
お気軽にご意見・ご感想をお寄せください。
ただし、こちらからのお問い合わせにつきましては返信致しませんのであらかじめご了承ください。
休日100円サービスの旅
»
モデルコース
»
二本松万古焼窯元で絵付け体験!
二本松万古焼窯元で絵付け体験!
二本松万古焼きとは、藩制時代に二本松の粘土を用いて作られ、御用窯として生まれ長い歴史のある焼き物である。
「手ひねり型くずし」製法が伝統技法で、手のぬくもりを感じる製品で、使い込むほどに愛着がわき、つやが出て何とも言えない優しさがある。
井上窯元では販売はもちろん、陶芸教室や、絵付け体験など行っています。
(世界に1つしかない自分だけの作品を作ってみては)
(こしのある蕎麦・うどん、ボリュームたっぷりの定食などがお手頃価格)
(二本松少年隊16名が眠っている大隣寺)
二本松駅前
地図
10:09 発
10:19 着
若宮二丁目
地図
10:35 着
有限会社 井上窯
地図
12:00 発
福島県二本松市二伊滝1丁目456番地
0243-23-2195
陶芸教室1人2,500円
絵付教室1枚1,500円
12:10 着
二本松観光センター隊士館
地図
12:40 発
福島県二本松市成田1丁目528
0120-550-413
みちのくの新鮮な食材を使った
四季折々の料理を揃え皆様のお越しをお待ちしております。
旅の途中、心なごむひとときを隊士館でお過ごし下さい。
12:50 着
大隣寺
地図
13:30 発
福島県二本松市成田町1丁目532
0243-22-1063
二本松藩丹羽公の菩提寺として建てられました。また、戊辰戦争で勇敢に戦った二本松少年隊の墓所があります。
大隣寺のご案内をいたしますとともに、境内の景観を写真を通してご紹介しながら、四季折々の花々をお見せいたしましょう。
季節の移り変わりをお楽しみに、是非お立ち寄り下さい。
拝観無料
若宮二丁目
地図
14:00 発
14:03 着
二本松駅入口
地図
※モデルコースに表記される発着時刻は、時刻改正により変更となる場合が御座いますので、時刻表をお確かめのうえ旅をお楽しみください。
※
地図上の紫色の線は徒歩のルートを表しています。
但し、徒歩ルートの表示は、Beta版の機能です。実際のルートとは異なる場合がありますのでご注意ください。
※
このコメントは承認制となっております。
管理者が公開するまで表示されませんのであらかじめご了承ください。
お名前
コメント